釣果&ブログ
2/15 いつもの龍勢丸さんへ
オフシーズン利用してあちこちの遊漁船さんにお世話になって、日々釣りの腕とサービス向上を目指してぇ
へっぽこえなりん右往左往してますがぁー、、、
その中でも島根の龍勢丸さんにはいつも勉強させてもらってるんで、ひっさしぶりうちのチビ助共々お世話になってきましたぁーー!(^^)!
うちの船でもたまにやっておられる方おられますが、(スピネギ)ってゲームご存じ??
ネギョとヒラマサをペニャペニャのスピニングタックルで軽くキャスティングして狙う手法なんですぅ
投げてーー、着底後10mソコソコはレンコなどのネギョを狙い、その上中層域は青物を狙う、まさに1度で2度おいしい釣法なんですぅーー( ゚Д゚)
で、、、
ARES BlackJaguarシリーズのスピネギテストロッドで見事、チビ助さんヨコワゲッチュ!!
すぐにお帰りいただきましたが、、、
超ライトロッドなんでこのサイズでも結構なファイトがたのしめますが、本家龍勢丸さんではこのタックルシステムのまま20Kのヒラマサでもランディングに持ち込むことに成功されてるんで、人間の性能さえよければかなりのファイトできそーですねっ((´∀`))ケラケラ
実際、春のヒラマサジギングの時に通常ジグではどーにもこーにも反応してくれないときに有効な時もあるんで今年からみんなの裏側でコッソリしてみよーーっと!(^^)!
で、本日は珍しくスピネギ不発だったので諦めて通常ジギングへ――
んで、これまた、、、
もーーー、完全に調子こいちゃってます((´∀`))ケラケラ
おっさんたちはなーーーんもいいとこなしで終わっちゃいましたが、
まーーー、理想的展開ってことでっ((´∀`*))
あれ・・・???
青物ヒットしてないの俺だけじゃね???(≧◇≦)