釣果&ブログ
10/26 お助け、白いか便
ジギング便の帰り行程からドンドン風波がヒドクなってくるぅ((+_+))
こりゃー白いか便はヤバイっチューことで、漁から帰ってお休み中のお師匠さんに救援要請~
気持ちよく快諾してもらい、お客さんごとお師匠さんの大きな船でGO!!!(^^)!
とりあえず何とか出れたはいいが、実に久しぶりすぎるので釣れるかめちゃくちゃ心配・・・( ゚Д゚)
ポイント到着したが、まぁ~大概な風波・・・((+_+))
が、しかし・・・
心配をよそに開始直後からイキナリ好調~~!(^^)!
おぉ~!!((´∀`))
長い間、時化で出れてなかったので釣れるかどうか全くわからない状況で、釣れると信じて来てくれたお客さんの勝ちですなぁーー
Kさん、最近よく来てもらってますが全戦全勝~!!
ホンマ秋イカシーズンになってから当船、好調続きなんで冷凍庫のストックがえらいことになってるハズ・・・(#^^#)
しかもKさん、アユ釣り界の有名人ときたもんだぁーー
わはははぁー((´∀`))
アオリとのコンボも!!今日は波バチャバチャでアタリ取りにくいはずやのに、関係なくポンポン上がるぅーー
中々の感度やねーー(#^^#)
と、ゆーーわけで船長も実に2か月ぶり途中から参戦
おぉーー!!
イカがまん丸で重くなってるから引きごたえも充分!!
大きな奴やと体長も中剣サイズなんで、引きごたえはプチぬんぬん級~!(^^)!
こりゃ楽しいわ!!
感度は良好なんやけど、先日のように終始IRENORIパターンがずっと続くわけでもなく
たまに感度がストンと落ちる・・・
これは奴の仕業でしょーー( ゚Д゚)
ってことで・・・Kテスターに駆除依頼
やはりそうやったか・・・
また感度ふっかぁ~~つ!!
って、ワイワイやってたら・・
アオリの1.5kgオーバーーサイズ
しかも、水面下に同サイズがワラワラ近寄ってきてるではないかっ!!
本日のお客さんたちは残念ながら、キャスト道具お持ちじゃない・・・
持ってたらアオリIRENORIパターンやったでしょーー
必須ですよ!!
( `・∀・´)ノヨロシク
そしてここからがすごかった!!
まさかの同時ヒット!!
イカも釣れるが、タイの反応ハンパねぇーー!!
またまた、すぐに
またまた同時ヒット!!( ゚Д゚)
この他にもそれぞれシングルで鯛を数枚ずつ・・・
2人で10枚ほど
もはや、イカ釣りかタイ釣りかわからんなってきたぁー(#^^#)
そして、今日もやってきた!!
赤いかさんの強烈はヒットもあったがこちらは白いか仕掛けやったんで残念ながら途中でラインブレイク・・・((+_+))
結局、竿がっしーーは
開始早々船酔いしてたT隊長の85杯
そして、何と竿がっしーの写真撮り忘れ( ゚Д゚)
さーーーせん!!
ほかの皆さんもハイアベレージで終了~~((´∀`))今日は白いか、赤いか、アオリイカ、真鯛と色とりどりの魚種で楽しみ忙しかったですねー
何よりお師匠さんにリアル助け船してもらったので助かりましたぁーー
ありがとねぇーー(#^^#)
この感じやと、今年は白いか楽しめそうですから11/5までといってた白いか便
さらに延長しますっ!!
今のところ、ずーーーっと好調なんでとりあえず釣れなくなるまで延長しますよ~
( `・∀・´)ノヨロシク