釣果&ブログ
エナリンの夏休み((´∀`))
7/11は時化予報・・・微妙でしたけど、遠方のお客たまだったので早々にリタイア宣言
でも、結果正解でした! 珍しく予報通り、日暮れ前にすんごい連続突風と落雷の雨あられ・・・
いやぁ~・・・あんな中、出港してたらと考えると・・・( ゚Д゚)
で、今日のお話は先週の金曜までさかのぼり・・・
木曜の1便操業でまさかの爆釣!!
せっかくやし延長してあげたかったんですが、エナリン、翌日の休漁日を利用しこの後から明石にタコ漁へ行く予定なので泣く泣く折り返し限界時間に帰還・・・
で、帰港直後よりお客さんたちに遅れることなく関西方面に鳥取道をひた走り、何とか集合時間の30分前のAM4時に現着~(#^.^#)
今回はエナリンの前の職場、Kバスのおっさん達に誘ってもらい同行~((´∀`))
お世話になるのはKバス御用達の西二見漁港の松本水産さん!!
本職は海苔漁をベースにされてる本職漁師さんですが、6~8月までの期間限定でタコ漁の遊漁をされてるんですよぉー
で・・・
さっそく夜明けとともに出港~
ほんの3時間前まで日本海でイカ釣りしてたのに、今度は瀬戸内でタコ!
キチガイ、イカタココンボですわぁー( ゚Д゚)
でね・・・
これ、普通のタコ釣りとはちがうんですよっ
ほらっ
ロッドもリールも使いません(#^.^#)
えっ!?
そんなん釣りじゃないって・・・?
エナリン、一言も(釣り)って言ってないよっ
これはあくまタコ漁ですよー
そんなんおもろいのー??
フフフ
手釣りの奥ゆかしさ舐めんなぁー!!
これ、去年の漁のどぅーが((´∀`))
釣りとは違う筋肉使うからめちゃしんどいんですよー((´∀`))
なんてったって日本一のブランドタコ!
美味しさが違いますっ
今年は鳥取同様、水温上昇が遅れて立ち上がりが悪い中、当日サイズは例年に比べたら小型だがなかなかの好調ぶりでしたよっ!
5人釣果!((´∀`))
やっぱ、松本はんはすごいっ!!
戦後直後からの創業で親子3代でやってはる、超!超!人気船ですわ
あ、これみて俺も!!
って思ったあなた、無駄ですからね
今年の分は正月くらいの予約開始時にすべて売り切れてますからっ!!
それくらいプレミアムな船屋さんなんですよっ(#^^#)
今回のも正月あたりに予約した分やったんですよー
来年はヤングバードからツアー組みますのでみんなでワイワイ、タコやりましょーかぁー
ヤングバードでイカ釣りからの~松本はんとこでタコ漁~
みたいなー、ダブルヘッダーで!!
とにかく高級食材の明石のタコ、鳥取の白いか
お互い冷凍庫で1年間保存効くので、遊漁代なんてかるーくペイできますよっ
タコは西二見漁港の松本水産!!
イカは鳥取港のヤングバード!!
コレ、世間の常識アルョ
さぁ!
12(水)凪 空きあり
13(木)凪 空きあり
条件良いうちに来ないと知らないよーーー((´∀`))